Menu

カスタマーハラスメント(カスハラ)への対応指針

SYNC-LiNK-STUDIOでは、すべてのお客様との誠実で建設的なやり取りを大切にし、相互の信頼に基づいた作品作りを心がけております。
しかしながら、昨今の社会情勢や業界内の事件を受け、健全な制作環境を維持するため、以下のような不適切な言動(カスタマーハラスメント)に対しては、明確な対応方針を定めることといたしました。

対象となる行為(例)

  • 社会的立場・属性・地位などを用いた威圧的な発言・要求
  • 制作過程や納品に関する過度な叱責・人格否定
  • 業務範囲を逸脱した執拗な連絡・要求(深夜・早朝の連絡を含む)
  • 正当な手続きを経ずに金銭・謝罪・名誉毀損の責任を要求する行為
  • 暴力的な言動、またはそれをほのめかす発言
  • SNS等での誹謗中傷や風評被害を目的とした投稿・拡散

当スタジオの対応

これらの行為が確認された場合、以下の措置を講じる場合があります:

  • 以後の取引・連絡の即時停止
  • 制作物の納品保留またはキャンセル(返金の可否は契約内容によります)
  • 警察や弁護士等、適切な外部機関への相談・通報
  • 記録の保存(スクリーンショット・録音等)による法的措置の準備

安心・安全な取引のために

当スタジオは、お互いに尊重し合える関係のもとでこそ、良い作品が生まれると信じております。
ご不明な点やご不安な点がある場合は、お気軽にお問い合わせいただけますと幸いです。

制定 2025/7/25