Menu

Mix依頼フォーム

    ※一度に複数楽曲を依頼される場合は備考欄に「複数依頼」である旨及び楽曲名をご記入下さい。
    お値引きを致します。

    ■依頼者様に関する情報■

    TwitterID

    メールアドレス

    利用機材


    録音に利用したマイクの型番を分かる範囲で入力してください。
    コラボ者様の機材についても全て記入をお願いいたします。(マイク以外の型番は入力しなくて大丈夫です。マイクのメーカー、型番の入力のみお願い致します)

    ■楽曲に関する情報■

    楽曲/アーティスト名


    依頼される楽曲、及び本家様のアーティスト名称を入力してください。

    本家URL


    本家様のURLのみをご記入ください

    ■オーダー情報■

    楽曲キー


    ・ピッチ変更を用いた±5以上の場合は受付不可となります。
    キーがわからない場合は「不明」を選択の上、Mixオーダー内容詳細欄に「歌唱の際に参考にされた動画のURL(キーが同じもの)」を記載願います。
    この情報に間違いが有りリテイクが発生した場合は追加料金及び、追加対応にかかる相応の期間をいただきます。

    Mixに対するオーダー



    ※おまかせをチェックされた場合当チームミキシング担当のセンスでエフェクト処理等を行います。提出した仮音源に対する大幅な修正が生じた場合追加料金を頂く場合もございますので予めご注意下さい。部分的なお任せ、部分的な指定等細かいオーダーがある場合は”詳細を指定する"チェックの上、詳細指示をご記入下さい※

    ■プラン・オプション情報■

    希望プラン

    納品希望日

    オプション

    <!-//
    エンコード:ショートバージョンの範囲

    本家の尺を基に、必要な範囲を●分●秒~●分●秒という形でご記入ください。
    記入されていない場合はフルバージョンのみでの納品となります。追加対応には時間をいただく場合がございます。
    //-->


    コラボ者様一覧

    依頼者様以外に歌唱参加者がいらっしゃる場合、全員のTwitterIDをご記入下さい。
    音源と一覧に相違があった場合は確認のご連絡を致します。


    ライブ用Inst詳細オーダー


    ・カウントの有無、必要な場所
    ・メインボーカルを残す場所
    その他、オーダーイメージをご記入ください。歌詞ベースでも結構です。


    クロスフェード制作オーダー


    クロスフェードの構成、必要なファイルのアップローダーURLをご入力ください。
    お打ち合わせを希望の場合その旨をご入力ください。

    ■その他■

    その他連絡事項

    ■音源ファイルアップロード■

    【ファイル添付時の留意事項】
    下記の状態ですと、作業が受け付けられない可能性がございますのでよく確認して頂きアップロードをお願いします。
    ・InstもしくはRec時に参照したファイル(ニコカラ等、ご自身が歌唱した際に利用した音源等)が同梱されていない場合。

    ※上記に関してはMP4形式の動画添付でもOKです。こちらで本家Instに差し替えます。
    ・音源状態に問題が有り作業不可の場合。
    ・ボーカル音源データにコンプレッサーやイコライザー、リバーブ等含め一切のエフェクトを掛けない状態で書き出ししてください。
    エフェクトがかかっていた場合音質に影響することがあります。上記については決済完了後の差し替えになる場合リテイク扱いとなり追加料金をいただくこともございます。

    ※確認画面は表示されませんので入力間違いがないか今一度ご確認願います。
    また、フォーム送信後に詳細を記載された画面表示、メール送信を行いますので必ずご確認下さい。
    迷惑メール設定などされている場合、送信前にinfo@slstudio.jpよりメール受信が出来るように設定変更をお願い致します。※


    ※万が一エラーなどで送信ができない場合、画面(依頼内容)をスクリーンショットして頂きお問い合わせください。お手数をおかけいたしますが宜しくお願い致します。